商品詳細
富山県の『高岡銅器』の伝統技術を受け継ぐナガエの技術と、石川県金沢市のデザイン事務所「Age Design」のデザインのコラボレーションにより生まれた、桜をモチーフとした錫製酒器です。春風に揺れる桜を想像させる風雅なデザインと使いやすさを考慮した形状を併せ持つ独自のデザインです。錫ならではの素材感と口当たり、情緒ある桜の揺らめきを、お気に入りのお酒とともにご堪能いただけます。ぐい呑みは、内側の底が桜型をしています。一口ごとに桜が浮かび上がる様は、春風に儚くも咲き誇る桜を想像させる風雅なデザインです。桜は春の慶びを表すデザインです。
商品説明
●素材/原材料: 錫99.99%, 砂型鋳造
●サイズ: [本体]φ6.3 x 5.5㎝, [箱]W8.2 x D8.1 x H6.1cm
●重量(商品のみ)[g]: 178
●総重量(梱包資材含む)[g]: 235
●産地: 富山県高岡市
●ブランド名: hiracle
●使用上のご注意:
・融点が低い金属ですので、直接火にかけないでください。
・熱伝導が高い為、熱い飲物を入れた場合、火傷にご注意ください。
・電子レンジ、食器洗い機では、使用しないでください。
・冷蔵庫の冷凍室では保管しないでください。
・柔らかい性質上、落下などの衝撃で大きく変形してしまう場合がありあります。
・硬い物や鋭利な物を当てないでください。表面に傷がつくおそれがあります。
商品番号 WJC03669
重量 235.00g
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]()
|